キッズ通販 キッズのための商品や情報をご紹介いたします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母子加算とは 十八歳までの子どもがいる一人親世帯に上乗せされてきた生活保護の加算。二〇〇五年度から段階的に削減され、〇九年度から全廃されました。
TVでもこのニュースが取り上げられていましたが、母子加算手当とは何だろう?と私も思っていたら生活保護を受けている母子家庭の加算手当との事。
子供達が学校に通っていた頃、我が家でも母子家庭だったので 母子家庭の人が頂ける児童扶養手当
は生活していく上で非常に助かりました。
でも、もだんだん母子家庭世帯が増えて行くにしたがって、手当の額も減らされ 中学 高校を抱える
我が家では大変だった事を覚えています。
それでも私は正社員で、ある程度の収入があったので恵まれていたのではないかと思います。
現在 男女平等と言われる中、それでもやっぱり女性が正社員で働ける場所はかなり少なく
ましてや 小さい子を抱えた母子家庭は敬遠される世の中
そんな状況を国会の議員さんたちは どう考えているのでしょうか?
私の知り合いに 母子家庭の子がいます。
その子は子供と二人で暮らしていて現在働いていません。
仕事しないの?と聞くと、「だって病気だから」と言います。
生活大丈夫なの?と聞くと、別れた元旦那さんの収入が良いので 貰ってる養育費と市からの手当、あとは親からの援助などで生活してるらしいです。
病気は?私から見れば「怠け病」。
昼は会社に勤め、夜は居酒屋で働き、朝から晩まで必死に働いてた私には 彼女は「怠け病」
にしか見えません。
そんな人も世の中にはいるので、そういう受給者を防ごうと言うのも少しはあるのでしょうか?
本当に苦しい人達の支援の為
手当の廃止ではなく、支給して良いかの判断する方達のやり方を変えれば 本当に困っている人たちへの支援が出来るのではないでしょうか?
バイトの口コミ!おしゃべりバイト
みんなのアルバイト体験談を投稿しよう。
アルバイトの思い出や周りの人から聞いたオモシロ、悲惨なバイト体験談を気軽に投稿!!
昔に体験したアルバイトや今現在やっているアルバイトのあんな事、こんな事を教えてみて。
転職支援
転職で失敗しない為には、まず転職支援会社選びを失敗しないことです。
エンジニア求人案件が国内最大級(5,000件以上)
国内の求人情報がココに集結。
「住宅、不動産、建築、金融」系の仕事情報NO.1!
最近テレビなどでも 「紫外線対策として子供にもサングラスをかけさせたほうが良い。」
という話題を見たりしますが
ほんとなのー?って思いませんか?
確かに昔よりも紫外線の量は多くなっているだろうから有り得るかな~
で少し調べてみたのですが・・・
使い捨てコンタクトレンズを提供する、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーが、紫外線による眼へのダメージが、白内障や翼状片(よくじょうへん)など様々な眼疾患を引き起こす可能性があると言われていることから、金沢医科大学感覚機能病態学(眼科学)佐々木洋教授等と、『眼に入る紫外線の実態と影響』について研究を行ってきたそうです。
紫外線による眼の障害には、長年の紫外線被曝の蓄積により生じる白内障や翼状片(よくじょうへん)などの慢性障害と、強度の紫外線を短時間浴びたことで生じる充血、角膜炎、雪眼炎(いわゆる「ユキメ」)などの急性障害があり、特に慢性障害は発症までの期間が長く自覚症状もないため、予防のために積極的に紫外線対策をしている人が少ないのが現状。 |
紫外線がさまざまな眼疾患の原因となることから、正しい紫外線対策をおこなうことは大変重要です。とコメントをされていました。
オーストラリアでの紫外線の取り組みとして
・つばの広い帽子の着用
・肌を覆う洋服の装用
・日焼け止めクリームの使用
・日陰の利用
・UVカットのサングラスの装用
を推奨しているようです。
なのでサングラスだけではなく 上記2つ以上を併用することをおススメするとの事でした。
子供達の将来の為にも、母親である私達が 今のうちに対処出来るものはしてあげたいですね。
みなさんの所では大丈夫ですか?
あちらこちらでマスクが品切れ状態という事で
小さいお子さんのいるお宅ではとても心配ですね。
新型インフルエンザ対策として
・外出は控えましょう。
・外出したら手洗い、うがいをしましょう。
・マスクをしましょう。
以下 厚生省のホームページでインフルエンザ対策関連情報が掲載されています。
確認し注意しましょう。
http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |